本来ダンコレにてパイオニアフード+ハウスダンスプログレス(ゆりっちハウス福井クラス、福知山クラス)で
今回ゆりっち作品踊り納める形でしたが、コロナの影響によりイベントが中止になりそのタイミングで
パイオニアプログレスメンバーにて撮影と打ち上げでございました。
これだけコロナコロナゆわれているなかでも今回の作品に対して自分が執着してショーに望んだのは
長きに渡りゆりさんが育んできました福知山、福井クラスが3月いっぱいで終わるとゆうことで
この作品このメンバーで踊る形が実質最後でしたので最高の形で締めくくりたいなとゆう思いからでした。
私はチームメンバーとして一番ぺーぺーの新人でしたし
今回の作品異常に難しく足引っ張らぬように夜な夜な出来る限りの鍛練をした作品でした。
まぁ想定していない事態でかずきよイベント時もフルメンバー揃わなかったりでけど
この日に全員メンバーが揃い時間を共有できたので良かっです。
ゆりっちが篠山でHouseを教えるタイミングからゆりっちHouseを学び
前回作品よりハウスダンスプログレスにメンバーとして参加させてもらった訳ですが、
ゆりっちが生徒一人一人の特性を生かして育成そして作品の製作をしている姿に生徒への愛情をすごく感じました。
結果福井も福知山も素晴らしい絆で結ばれたゆりファミリーです。
今回作品に参加させてもらってよりこのファミリーは素晴らしいなと実感しました。
今回色々な思いがあったと思いますがこれからもゆりファミリーの絆は永遠です。
まぁ僕はGUINNESSで今後もお世話になりますが、ゆりっちの次なる一歩を祝福します(^^)